毎日こまめに掃除機をかけていて、一見見かけがキレイなカーペットでも・・・
|
![]() |
|
![]() |
||
|
![]() |
|
![]() |
洗浄後に回収した汚水
実は、カーペットはこんなに汚れていたのです!!
このように汚れたカーペットから出る見えない汚れが部屋中に舞い上がり、
部屋に充満しているかもしれません。
その空気を毎日吸っているとしたら・・・
その空気で、来院される方をお迎えしているとしたら・・・
やはり、来院される方を印象良くお迎えできる環境にしたいものです!
掃除機で落ちる汚れは、右図のようにカーペット表面の見える範囲のホコリなどの乾いた汚れだけです。 カーペットの奥の方の見えない部分には、繊維に油よごれなどがこびりついています。 |
![]() |
![]() |
カーペットに掃除機をかけることは、衣服で例えると表面をブラッシングするようなものです。
衣服は着るたびに洗濯しますよね。「汚れが目立ってきたから」という方は少ないと思います。
それと同じようにカーペットにも掃除機をかけるだけでなく、定期的な洗濯(スチーム洗浄)が必要なのです。
|
![]() |
|
![]() |
||
|
![]() |
|
![]() |
||
|
カーペット洗浄前(左)と、洗浄後(右)の違い
カーペットクリーニング(高圧スチーム洗浄)で、
見える汚れも見えない汚れもスッキリと落とします。
どんな汚れでもクリーニングすれば落ちるというものではありません。
長期間放っておくと洗浄しても修復不可能な状態になってしまいます。
カーペットの汚れは早く処理するほど落ちる可能性が高いです。
カーペットを交換しなければいけなくなる前に、年1回〜2回の定期的な
プロスタッフによるカーペットクリーニング・スチーム洗浄が、やはり必要ではないでしょうか?
定期的にプロによるカーペットスチーム洗浄を行うことで・・・
キレイ・臭わない、清潔・衛生的な環境で、安心して来客される方をお迎えいただけます。
しかも、経済的でエコロジーにもつながります。
来院される方を印象良くお迎えするために、
カーペットクリーニングを是非ご利用になってみませんか?
種類 | 価格(税抜き) | |
---|---|---|
100m2以内 | 100m2以上 | |
カーペットクリーニング 年1回 | 一式30,000円 | 200円/m2の追加 |
カーペットクリーニング 年2回 | 一式25,000円 | |
カーペットクリーニング 年3回 | 一式20,000円 |
※ 表記の価格は1回のクリーニング料金です。
※ パーテーション、イスの価格は別途見積とさせて頂きます。
※ コーヒーや血液等の汚れ等、汚れによっては取れない場合もあります。
※ 詳しい金額については、お気軽にお問い合わせ下さい。